top of page

検索


2024年 今年もありがとうございました
早いもので今年もあとわずかになりました。2024年は春と秋の催しを無事に開催でき、みなさんと一緒に楽しく過ごすことができました。きっと学び舎もよろこんでいることと思います。本当にありがとうございました。 たにしの楽校保存会スタッフの皆さんは、もっと回数を増やし、多くのみなさ...
2024年12月19日


春の足音 開校日待ちと
2月の中頃になると心持ちが少しずつ温さも感じられるようになり、春の「初春、仲春、晩春」ということで、これを三春というそうです。そんな言葉を聞くと、開校日ももうすぐだなぁと感じ頑張らなければと思います。 ただ、田麦俣の春の訪れはもう少し先ですね。先日、校舎の雪が気になって見に...
2023年2月26日


晩夏の楽校から/催しのご案内
日頃から、たにしの楽校活動の応援をいただきありがとうございます。 全国各地で暑さと大雨で大変ですが、みなさまのところはいかがでしょうか。どうぞ、しっかりと体調を整えてお過ごしください。 今年の夏はここ庄内にも大雨をもたらしました。ひどい大雨の日は楽校の雨漏りが心配で、まだ薄...
2022年8月23日


梅雨時のたにしの楽校だより
東北地方も入梅の季節になりました。みなさんのところはいかがでしょうか。 忙しい日々でも、校舎に一週間も行かないとやはり心配になります。 この時期は大雨も降りますし、校舎の周りの草もすぐに大きく育つので、こまめに草刈りをしなければなりません。...
2022年6月16日
bottom of page